行き摩り

虚構日記

2017/04/05 晴れ のち 曇り

大学に用事。起きないと。起きることが本当に億劫。欲求のまま寝たい。1週間の中央。

 

夢。昨日の続き。そろそろ違う夢を見たい。凄く広い平原。同士が2名死んだところからスタート。それまでは平穏無事に仲良く一緒に暮らしていた仲間と、自衛と復讐のために武器を持つことに。元々戦うちからはあったけど何もしていなかった感じ。壁に、小さくて柔らかくて触り心地の良いもの。4匹の大型犬と壊された自転車。甘やかして言い聞かせれば扱い易い妹(妹?)。なんだか考える夢だった。休ませて。

 

何かが違う。存在が噛み合ってない。首の裏がむずむずする。駅のホームではみんなが同じ方を向いている。みんな同じ方向に向かって歩いていくし、でも、食べるものも飲む量も好きなことも全然違う。存在が孤立している。全員、違う人間だということを、人間はすぐに忘れる。

 

書類を済ませる。追加で書かなければならないものがあるらしい。畜生。悔しい。30分の道のりを歩いていると暑くなってくる。でも都会の砂漠だから上着を着るし、ニットもまだ着る。ここはデザート。でも多分そう思うのも私だけだ。

 

相棒と合流。つい昨日に突然呼び出したのにこの人という人は。さんざ私の我儘に付き合わせて、突然カラオケと、ゲーセンに行く。「歌い方忘れちゃった」と言っている。そういえば、相棒は前にもそんな事を言っていたな。冗談に乗せていろいろな情報を教えてくれる相棒の、声をあまり聞けないのが残念だった。桜の飲み物を飲んでいる。桜=相棒。逆も然り。ゲーセンもいいな。めっきりひとりでは行かなくなったけれども、ここは楽しい。全員が楽しむために存在しているし。色々な思惑があって、それが集合している。そういうのは不思議だ。時間まで目一杯楽しんで帰る。私は次も我儘を言うかもしれないなあ。たったひとりの相棒なんだから大切にしたい。

 

曇ってきた。さっきまで満腹だったのに突然空いてくる。曇り空は体調不良になる。気圧と、色と、空が低いというのは、割と響く。物語の複雑性の変化について話したことを思い出す。昔のアニメーション作品や漫画に思いを馳せる。思ったより単純に出来ていない。文学作品(文章のみで表現されるもの)ならまだしも。愛憎や羨望などはわかりやすい記号だった。誰もそれに理由を求め過ぎたりしない。赤いものは赤いものだった。そしてそれは後から表現されたり、そもそも永遠に表現されることは無かったりした。私はこれからどうしたら良いんだろう。在り方がわからないという不安。そういうものが時々風邪に変わったりするのだということを知っている。

 

チラシがあった。今日はピザを買って食べることにしようと思う。こういうのに割と単純に引っ掛かるので私は弱い人間なのかもしれない。でも大人だもの。外に出ると湿気とマイナスイオンの匂いがして苦しい。明日は雨なのだという。マイナスイオンは怖い。水辺のマイナスイオンは音に紛れて安心するのに。歩いているとすぐに往来に出る。まだ電気が比較的明るく灯っていて、あらゆる店に煌々と照らされる。ピザ屋の中には客が2人。空は真っ暗で星も月もない。車の音が聞こえて来てしまうし、隣を何台も行き交う。心が高速道路に繋がる。右側の後部座席にリンクする。切ない。深呼吸して背中を丸める。マイナスイオンの所為だ。湿気の所為だ。首の後ろが絞られるように重くなる。これはどうしてだろう。

 

横断歩道で人とすれ違う。平たい形の箱を持ってる。さっきの2人か。何食うんだろう。私たちは家に帰って半分ずつピザを食べた。チキンとクラムチャウダーとそれからアイスを食べた。ゆず茶も淹れて飲んだ。お気に入りの1日だったんではないか。とにかく何でも良いから生み出していないと死にそうなんだ。死にたくないから。存在するために生きていく。私が手を貸して欲しそうだったら3音下でハモりを入れてくれ。それで良い。